まめのきほいくえん
まめのき保育園


園の方針

まめのき保育園の保育目標は以下の通りです。
・心の種を育てる保育… 子どもたちは生まれた時から心の中にいろんなたねをもっています、元気のたね、笑顔のたね、勇気のたね等です。そんな色々なたねが芽を出し花が咲くように、のの様に守られて保護者様の深い愛情をいっぱいに受けて保育者やお友だちとのかかわりという、栄養をいっぱい受けながら大きく育てる保育を目指します。
・生命を感じる保育… 建築予定の園舎は、乳児幼児が長時間過ごす場となります、居心地の良い場所を作るために、木や緑の植栽とビオトープにより緑や自然の中で過ごしながら風や光をそして季節の移り変わりを感じることのできる環境を計画しています。ビオトープの生き物、花や植物、野菜の栽培収穫など日常の生活の中で生命を感じる保育を目指します。
・好奇心と心を育てる保育… 保育園で取り組む様々なカリキュラムにより「なに?不思議」・「わかった!発見」を大切にした創造力豊かな体験と「やればできる。」の達成感を経験する保育で好奇心を育てます。 友だちとの関わりや保育を通じて「美しいものを美しいと感じる感性豊かな心、相手を思いやる優しい心」を育む保育を目指します。
・笑顔が輝く保育… 地域の子育て世帯に向けての施設の開放、和室を設け茶道などの伝統文化を継承します。子どもたちは充実した毎日を送ることで笑顔になります、笑顔でいると楽しいことがやってきます、園児ひとりの笑顔が笑顔を誘い、園内にあふれた笑顔がそれぞれの家庭に届き、地域に届き、笑顔と幸せを発信できるそんな保育を目指していきます。
保育園より
平成29年4月新設の新しい保育園です。園見学随時受け付けておりますのでご連絡ください。
園の概要

所在地 | 〒615-8237 京都市西京区山田中吉見町7番1 TEL:075-393-0100 FAX:075-393-0101 |
交通手段 | 阪急 桂駅 徒歩10分 上桂駅 徒歩10分 阪急桂駅より市バス西3系統 南福西町 徒歩3分 |
ホームページ | http://mamenoki-kids.com/ |
運営主体 | 社会福祉法人 錦会 |
理事長 | 山羽 学天 |
園長 | 山羽 学天 |
分園所在地 |
保育サービス

開園時間 | 7:30~18:30 |
延長保育 | 利用可 |
定員 | 90人 |
受入れ年齢 | 生後6ヶ月 |
子育て支援 | |
障がい児保育 | |
一時預かり保育 | |
休日保育 | |
病後児保育 |